SUZUKI GSX-R125 施工のお客様から嬉しい感想が届きました!

先日、GSX-R125を施工させて頂いたユーザーU様から
大変嬉しい感想を頂きました。
最近、GSX-R125の施工依頼、お問い合わせが急増しています。
是非、U様の感想をご参考にして下さい。
ECUチューニングの事ならLIRICAにお任せください

東京都 U様 SUZUKI GSX-R125

お世話になっております、Uです。

本日、富士スピードウェイ(カートコース)にて、テストして来ました。
念のため燃料はハイオクに切り替えました。

まず、ノーマルマップのままレーシングマフラーと社外のスプリントフィルターを装着すると、
元々薄い燃調が更に薄くなり、下がスカスカでエンジンが逝ってしまうのではないか??と思える程だったので、
フィルターだけノーマルフィルターに切り替えて走っていましたが、
書き換え後はスプリントフィルターに戻して走ったのですが、
下のスカスカ加減はなかなかの改善具合で上まで綺麗に吹けました。

また、レブリミットの上限値が上がった為、
レッドゾーン付近の苦しい感じで回るエンジンにも余裕が出て、
シルキーな感じのフィーリングに変わっております。

スロットルを開けた時の嫌なドン突きも無くなり、
ショートコースやカートコースを攻める際の
神経質なアクセルワークもだいぶ緩和されたと思っております。

小さく、切り返しの多いコースを走るとトルクが上がっている事を実感は出来るのですが、
ロードコースやショートサーキットでも例えばヘアピンの立ち上がりからスロットル全開で次のコーナーを捌くシチュエーションでは、
もう少し中回転域でのトルクの盛り上がりがあると良いかな?と思いましたが、
マフラーやエアフィルターの選定や組み合わせもあるので一概には言えない部分もありますし、
トルクが上がりすぎて乗りにくくなっても困る場合もシチュエーションによってはあるのでケースバイケースといったところでしょうか?

長くなりましたが、総じて乗りやすくなり、
ガサツなエンジンフィーリングもかなり緩和されているので満足度は高いですし、
燃調が元々薄いのを調律する意味ではやはりやらねばならない部分なので、
専門家でないライダーがサブコン等を使って0マップからフィーリングだけのあてずっぽで調整するよりは、
餅は餅屋という様にLIRICAさんの様なプロフェッショナルなお店に任せた方が近道でもあり、
安心安全だと私は思っております。

もし、燃調に感してもう更に少し微調整が出来るならば、もう少しテストした上で場合によっては是非お願いしたいところであります。

U

U様、この度は数ある選択肢の中から弊社を選択頂き、ありがとうございます。
また、嬉しいご報告ありがとうございます。

最近のECUは、サブコンだけでは調整できません。
先ずは、ECUの書換を行い必要に応じてサブコン等で調整するのが海外では主流です
ご希望されている中間域のトルクですが、
エンジンの特性上、スプロケット等でギヤ比で調整する事をお勧めします。

弊社でもテストを重ねて更新プログラムが出来ましたらお知らせさせて頂きます

LIRICAでは、自社にて解析開発を行っている為、他社が施工出来ない車種を施工できます。
LIRICA ECUREMAPPING+は、大変ご好評頂いています。
特に、SUZUKI GSX-R125は、施工依頼、お問い合わせが急増しています。
施工についてご不明点が有れば、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。

LIRICA

“SUZUKI GSX-R125 施工のお客様から嬉しい感想が届きました!” への2件の返信

  1. はじめて!
    GSXR125でコンピューターチューニングを考えています。
    現在、ダブルアールズのマフラーと社外エアークリーナーとDXプラグでサーキットを走ってますが、プラグが真っ白に焼け燃料薄いんじゃないの?と思っていたところ、あるブログでGSXR125はもともと燃料が薄くマフラー、エアークリーナー交換でサーキットなど高回転の連続使用でエンジンが壊れる(壊れやすくなる)というのを拝見し、サブコンかコンピューター書き換えかと思案していたところこちらのお店のコンピューター書き換えが良いというのを知りメールさせていただきました
    そちらのコンピューター書き換えの事を詳しく教えていただけないでしょうか?

    1. お問合せありがとうございます。
      GSX-R125のECU REMAPPING+大変ご好評頂いています。
      弊社の書換は、純正のECUのMAPを変更しています。
      サブコン等の疑似信号と違い、根本的にMAPを変更させて頂ています。
      詳細等に付きましては、横浜本社、青柳までご連絡頂ければ幸いです。

青柳哲也 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です